目次
アルゼンチンの基礎データ
国名 | アルゼンチン共和国 (República Argentina) |
漢字表記 | 亜尓然丁、亜爾然丁、阿根廷 |
地域 | 南アメリカ |
国技 | PATO (パト) |
人口 | 44,780,700人 (世界31位 2019年) |
面積 | 2,780,440km2 (世界8位) |
首都 | ブエノスアイレス |
公用語 | スペイン語 |
通貨 | アルゼンチン・ペソ (ARS) |
アルゼンチンの国歌
アルゼンチン国歌:Himno Nacional Argentino (アルゼンチンの国家)
アルゼンチン国歌はコチラ
アルゼンチンの国旗
横に青白青の三層で中央に太陽のシンボル
原案者は、独立運動を起こしたベルグラノ将軍と伝えられている。
上下の青は海と空を表し、同時に正義・真実・友情の象徴となっている。
中央の太陽は、『五月の太陽』と呼ばれ、スペインからの独立を記念するシンボルとなっている。
アルゼンチンの国名の由来
正式名称は、República Argentina(レプブリカ・アルヘンティーナ)、通称はArgentina(アルヘンティーナ)。
英語表記は公式にはArgentine Republic(アージェンタイン・リパブリック)、通称Argentina(アージェンティーナ)。
日本語での表記はアルゼンチン共和国、通称はアルゼンチン。
スペインからの独立当時、リオ・デ・ラ・プラタ連合州(Provincias Unidas del Río de la Plata)や南アメリカ連合州(Provincias Unidas de Sudamérica)を名乗っていた。
リオ・デ・ラ・プラタはスペイン語で『銀の川』という意味であり、1500年前半にスペイン人征服者の一行がアルゼンチンへ侵攻した際、銀の飾りを身に着けたインディヘナに出会い、上流に銀の山脈があると考えた事が由来とされる。
これにちなみ、銀のラテン語表記『Argentum(アルゲントゥム)』を元になっている。
【世界の国名の由来はコチラ】
アルゼンチンの人口:44,780,700人
アルゼンチンの人口は世界196カ国中
31位
です!
【世界人口ランキングはコチラ】
順位 | 州 | 人口(人) | 比率(%) |
1 | ブエノスアイレス州 | 17,020,000 | 38.64 |
2 | コルドバ州 | 3,645,300 | 8.28 |
3 | サンタフェ州 | 3,453,700 | 7.84 |
4 | ブエノスアイレス自治市 | 3,063,700 | 6.96 |
5 | メンドーサ州 | 1,928,300 | 4.38 |
6 | トゥクマン州 | 1,634,000 | 3.71 |
7 | サルタ州 | 1,370,300 | 3.11 |
8 | エントレ・リオス州 | 1,347,500 | 3.06 |
9 | ミシオネス州 | 1,218,800 | 2.77 |
10 | チャコ州 | 1,168,200 | 2.65 |
参照:2019年 国際連合統計部(UN Statisics Division)
Wikipediaアルゼンチンの地方行政区画
アルゼンチンの面積:278,440km2
アルゼンチンの面積は世界196カ国中
8位
です!
【世界面積ランキングはコチラ】
順位 | 州 | 面積(km2) | 比率(%) |
1 | ブエノスアイレス州 | 307,571 | 11.06 |
2 | サンタクルス州 | 243,943 | 8.77 |
3 | チュブ州 | 224,686 | 8.08 |
4 | リオネグロ州 | 203,013 | 7.30 |
5 | コルドバ州 | 165,321 | 5.95 |
6 | サルタ州 | 155,488 | 5.59 |
7 | メンドーサ州 | 148,827 | 5.35 |
8 | ラ・パンパ州 | 143,440 | 5.16 |
9 | サンティアゴ・デル・エステロ州 | 136,351 | 4.90 |
10 | サンタフェ州 | 133,007 | 4.78 |
参照:Wikipedia国の面積順リスト、Wikipediaアルゼンチンの地方行政区画
アルゼンチンの人口密度:16.26人/km2
アルゼンチンの人口密度は世界196カ国中
171位
です!
【世界人口密度ランキングはコチラ】
順位 | 州 | 人口密度(人/km2) | 比率(%) |
1 | ブエノスアイレス自治市 | 15,092.12 | 97.69 |
2 | トゥクマン州 | 72.54 | 0.47 |
3 | ブエノスアイレス州 | 55.34 | 0.36 |
4 | ミシオネス州 | 40.90 | 0.26 |
5 | サンタフェ州 | 25.97 | 0.17 |
6 | コルドバ州 | 22.05 | 0.14 |
7 | エントレ・リオス州 | 17.10 | 0.11 |
8 | フフイ州 | 14.00 | 0.09 |
9 | メンドーサ州 | 12.96 | 0.08 |
10 | コリエンテス州 | 12.37 | 0.08 |
参照:Wikipedia国の人口密度順リスト、Wikipediaアルゼンチンの地方行政区画
アルゼンチンの州及び州都
州 | 州都 |
ブエノスアイレス州 | ラプラタ |
コルドバ州 | コルドバ |
サンタフェ州 | サンタフェ |
ブエノスアイレス自治市 | - |
メンドーサ州 | メンドーサ |
トゥクマン州 | サン・ミゲル・デ・トゥクマン |
サルタ州 | サルタ |
エントレ・リオス州 | パラナ |
ミシオネス州 | ポサーダス |
チャコ州 | レシステンシア |
コリエンテス州 | コリエンテス |
サンティアゴ・デル・エステロ州 | サンティアゴ・デル・エステロ |
サンフアン州 | サンフアン |
フフイ州 | サン・サルバドール・デ・フフイ |
リオネグロ州 | ビエドマ |
ネウケン州 | ネウケン |
フォルモサ州 | フォルモサ |
チュブ州 | ラウソン |
サンルイス州 | サン・ルイス |
カタマルカ州 | サン・フェルナンド・デル・バジェ・デ・カタマルカ |
ラ・リオハ州 | ラ・リオハ |
ラ・パンパ州 | サンタローサ |
サンタクルス州 | リオ・ガジェーゴス |
ティエラ・デル・フエゴ州 | ウシュアイア |
アルゼンチンの渡航情報
日本の外務省が発表している渡航情報
危険レベル
レベル1:十分注意してください。
首都ブエノスアイレス市及び周辺都市
注意ポイント
首都ブエノスアイレス市及び周辺都市では銃器を使用した強盗,殺人,誘拐などの凶悪犯罪が発生しているため,十分注意が必要
アルゼンチン出身の有名人
代表的なアルゼンチン出身の有名人を紹介。
ディエゴ・マラドーナ (サッカー)
言わずと知れた世界的なスーパースター。
サッカーを深く知らない人々も一度くらいは名前を聞いた事があるハズ。
【アルゼンチン出身の有名人一覧】